タミヤニュース 2016年1月号(12月10日発行)

模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース1月号が発行です。 さて、今月号のタミヤニュースは、「模型ファンをたずねて」のコーナーに、企業再建弁護士として活躍される村松謙一さんが登場。博物館のように模型が並べられた事務所の応接室で依頼主の方と最初に向き合う理由とは。木野悍さんが紹介するのはイギリスダックスフォードの航空ショー“空飛ぶ伝説”貴重な大戦機を大切にレストアし、現在の空を飛行する姿を迫力ある写真とともに紹介します。小林義秀さんの、「艦船よもやま話-3」は「前も後ろもない船」囮船、Qシップの24級とキル級について。艦船の名前の由来など興味深いお話です。佐原輝夫さんのTelly's On The Road Againはマツダ ロードスターの系譜についてイラストとともにスポーツカーの魅力を紹介。見開きの情景紹介は内田政宏さんの「つかの間の休息の朝」。カフェの建物の前でヒゲを剃ったり朝食をとる兵士をテーマにした情景。テーブルに並ぶ料理など、細かい部分も見どころの作品です。 また、3年に一度開催される自衛隊の観艦式は神保芳宏さんがレポート。その他、 昨年に引き続き開催された石坂浩二さんの率いるろうがんず杯、タミヤ プラモデルファクトリー トレッサ横浜店のモデラーズコンテストの作品紹介や東京モーターショーのレポートも。新製品の紹介では女性ドライバーの人形が話題の1/24 マツダ ロードスター、1/35 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト(ヨーロッパ戦線) をピックアップしました。
●模型ファンをたずねて
村松 謙一 (企業再建弁護士)
●“空飛ぶ伝説”
ダックスフォード 航空ショー2015 2015年7月11日~12日 (木野 悍)
(博物館の公式サイト http://duxford.iwm.org.uk)
●モデラーのための戦史
《夜空の死闘》-83 (RAFボマーコマンド 対 LW ナハトイェーガーの戦い)
(菊地 晟&上田 信)
●艦船―よもやま話 第3回
前も後ろもない船 (小林義秀)
●Telly's On The Road Again Vol.14
(佐原輝夫)
●2015 第55回 全日本模型ホビーショー
東京ビッグサイト 西2ホール 2015年9月25日~27日
●プラモデルコンテスト ろうがんず杯2015
2015年10月11日開催 (ろうがんず 竹縄 昌)
(http://www.rowguanes.co.jp)
●私の傑作 大塚 幸也 (プラモ小志狼) (岩手)
●新製品の紹介
・1/24 マツダ ロードスター
・1/35 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト (ヨーロッパ戦線)
・1/35 アメリカ戦車兵セット (ヨーロッパ戦線)
●内田 政宏の情景 「つかの間の休息の朝」
2015年 第26回モデラーズクラブ合同展 展示作品
●タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店
第13回 モデラーズコンテスト
(トレッサ横浜店マスター 長谷川伸二)
(タミヤ プラモデルファクトリー トレッサ横浜店 公式ページ http://tamiya-plamodelfactory.com)
●平成27年度 自衛隊観艦式
(神保芳宏)
●東京モーターショー2015
10月29日~11月8日 東京ビッグサイト
●全日本選手権ジャパンカップ2015 チャンピオン決定戦
10月18日 東京・MEGA WEB
●名古屋モノづくりフェスタ4 《NaGoMo》
(名古屋モノづくりフェスタ実行委員長 望月理久風)
●RACE REPORT レースレポート
RCカー競技会のレポート
●裏表紙
・第75回パチッコンテスト 《作品写真部門》