各登場人物がどういった結末を迎えるのか……期待が高まるところです。
そんな中、『牙狼
今回はその彩色見本での追加撮りおろしカットを、スペシャル企画とともにご覧いただきたいと思います。


当ページで公開中の画像は羽を展開したカットが中心でしたが、羽の無いマスクオフの状態も魅力が詰まっていますので剣を構えたポーズカットを撮りおろしてみました。
日本刀の様な形の幻影剣とボディカラーにより、隠密の魔戒騎士らしさが際立ちます。
腰の羽に鮮やかなグラデーション彩色が入っており、
フィギュアを立たせて鑑賞する際のアクセントになっています。
腰回りの細かな造形も見どころのひとつです。



瞳部分は蛍光感の強い色で彩色しており、撮影用スーツよりも眼光に鋭さが宿り、フィギュアとしての精悍さが増しています。マスクの奥でキランと光る眼を覗く事も出来ます。
「魔戒可動 黄金騎士ガロ」(別売り)をお持ちの方は、クロウとガロを一緒にディスプレイして、
第16話「絶叫」で見せたガロを背中に載せて飛ぶ衝撃の姿をぜひ再現してください!
(厳密には、このガロは鋼牙Ver.なので実際とは異なりますが……)

商品の彩色見本ご紹介記事はココまで。
実は……『牙狼
ココからは、水石亜飛夢さんファンへ向けたスペシャル画像をご覧ください!!

水石さんご自身は、本格的なフィギュア収集はこの「魔戒可動 幻影騎士クロウ」からスタートだとのこと。
クロウの彩色見本をご覧いただき、その精巧さや造形の素晴らしさに感心して頂けました!!


彩色見本を実際に触って頂き、可動や造形をしっかり確認頂きました!
フィギュア製造の見本になるモノ(試作品)である事をお伝えした所、
かなりソフトに触っていらっしゃいました。

最後はご自身が演じる幻影騎士クロウのフィギュアと共にバツグンの笑顔で2ショット!
フィギュアと役者さんの夢の競演を果たして参りました!
クロウファンの方、水石さんファンの方どちらも喜んで頂けましたでしょうか?
今後の牙狼フィギュア情報にもご期待ください。