[转日站评测]BANDAI: 25年8月 ROBOT魂 <古连泰沙U> 魔神X&Jet Scrander X

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2025-08-08 20:26 发布于 广东

1楼


ROBOT魂 マジンガーX レビュー

ROBOT魂 マジンガーX & ジェットスクランダーXのレビューです。

DSC_8825DSC_8827

全身。グレンダイザー Uに登場するマジンガーの新形態。カラーリングはオーソドックスなマジンガーカラーですが、造形は改修前とはすべて異なり、サイズも大きくなってました。

DSC_8841

顔。頭部デザインはイメージ通りのマジンガーで、Xならではと言ったような目立った個性は無し。



頭頂部にはジェットパイルダー。サイドの角もシャープに造形され、目や顎などの細かい部分の塗装も丁寧でした。

DSC_9008

ジェットパイルダーは取り外し可能。接続はしっかりしており不意に外れるようなことは無かったです。

DSC_8845

各部位など。放熱板は改修前と異なりシャープなデザインに。体型などもイメージ通りですが、グレー部分は銀のメタリック塗装を見慣れているからか、少し安っぽく感じる印象でした。

DSC_8846

腰回り。



腕や足。前腕も赤い突起が露出したり、膝がシャープになるなど変化。プロポーションなどはほぼアニメ通りでした。

DSC_8848

背中。

DSC_8851

可動は首腰ともに大きくスイング可能。ただ俯く動きはやや苦手。肩は水平近くまで上げることが可能。

DSC_8854

肘は100度、膝は120度ほどと肘がややいまいち。股関節は引き出し式ではあるものの、前と横には70度程しか上がらず、ややいまいち。接地性も最近の基準で考えるとちょっと微妙でした。肩は45度程引き出し可能。

DSC_8816

オプション。

DSC_8817

ジェットスクランダーXユニット。

DSC_8857

アイアンカッター。こちらは前腕装甲と付け替えて展開状態を再現。

DSC_8975

ロケットパンチは一旦肘から先を抜き、内部の関節パーツを取り外し、腕側にジョイントを付けて再現。ジョイントには魂ステージが使用可能。

DSC_8866

ジェットスクランダーXユニット。こちらは付属の台座に固定して単独展示が可能。

DSC_8868

後ろ。



マジンガーXと合体した状態。合体は本体腹部にベルトパーツを付け、そちらにスクランダーを取り付け。

DSC_8875

後ろ。なおスクランダーはウイングなど可動する部分は一切なく完全固定でした。またベルトを付けると腰は回転は可能ですが、前後へのスイングはほぼ不可能に。

DSC_8881

台座はマジンガーの足首を固定出来るようにもなっており、安定した展示が可能でした。

DSC_8896

ジェットパイルダー(飛行形態)。

DSC_8898

頭頂部の物とは別に飛行形態のジェットパイルダーも付属。

DSC_8891

U版グレンダイザーと。U版マジンガーZは未所持ですが、そちらはグレンダイザーより小さかったのに対し、今回のXはほぼ同じサイズでした。

DSC_8894

スーパーロボット超合金のマジンガーZとも。マジンガーはこういうメタリック塗装を見慣れているので、今回のグレーは少し

DSC_8910

適当に何枚か。

DSC_8913

アイアンカッター。可動は前述の通り足首などがややいまいちで、脚を大きく開くと足首の端が浮いてしまい不安定でした。

DSC_8919

ブレストファイヤー。代表的な必殺技の動きは一通りは可能。

DSC_8926

ジェットスクランダーと合体。

DSC_8945

合体時の決めポーズは大体劇中通り再現可能。

DSC_8953

股間に取り付けられるスタンドジョイントが付属するので浮かせるのは楽でした。

DSC_8969

ロケットパンチ。こちらのスタンドジョイントも付くので射出状態も再現可能。ただ発射エフェクトなどは無かったです。



ブレストファイヤー。

DSC_8978

暴走状態では無いですがグレンダイザーと対決。

DSC_8989

グレンダイザーが9,350円だったので、本体は同じくらいとしても、完全固定のジェットスクランダーが付いて17,600円にまでなるのは個人的には高いかなという印象。

DSC_9003

終わり。以上、ROBOT魂 マジンガーX & ジェットスクランダーXのレビューでした。


グレンダイザーU版のマジンガーZはスペイザーとセットでプレバンでの発売でしたが、途中から登場する改修された姿のマジンガーXはジェットスクランダーと共に一般で発売。

Xと言ってもデザインは見慣れたマジンガーの姿で、プロポーションやシャープなディテールなども劇中のイメージ通り、可動は肘、股関節、足首などちょっと物足りない感はあったものの、ジェットスクランダーのサイズも大きく、合体させると迫力があって、ぱっと見の雰囲気はなかなかの格好良さに仕上がってました。

ただ個人的には定価17,600円という価格には内容が見合っておらず、可動やグレーの成型色などいまひとつ本気度が感じられないちょっと微妙な出来でした。





本帖最后由 联邦の吉姆 于 2025-08-08 20:48 编辑
4

点个赞吧~(3)

旧模改造专家LV6.黄金玩家

2025-08-09 12:13 发布于 广东

2楼

看上去魔神Z比古连泰沙要厉害。至于动画,看到我呕吐,什么鬼。

vichz4LV4.高级玩家

2025-08-09 12:42 发布于 广东

3楼

这么复古?买的人是冲着新背包去的吧。

NetherlandsLV5.白银玩家

2025-08-09 17:05 发布于 海南

4楼
这关节是原作就这样吗
偏食定律LV4.高级玩家

2025-08-09 17:36 发布于 安徽

5楼
不如拼装的那个

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾