[转日站]BANDAI: 24年8月 网限 MG系列 兴风者高达 P.F. 封&板&说介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-09-10 21:52 发布于 未知

1楼

今回は、MG 1/100 ガンダムストームブリンガー P.F.のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

パケ絵は両前腕の二連ビームキャノン、大型ガトリングガンを前方に向け、肩の360mmロケット砲改それぞれで射撃するガンダムストームブリンガーP.F.、そして背部にはジムタービュレンス状態での二連ビームキャノンで射撃する姿が合わせて掲載されています。部隊は荒々しい大地で激しい戦闘を物語るようなイラストになっています。


パッケージサイズはMGのVe.Kaよりも高さが1cm程度大きめ。初期のガンダムストームブリンガーは薄型でしたが、3号機のF.A.、4号機のP.F.と発売されるごとにパッケージが大きくなっていきますね;ですがその分、デザインが良くなったり、パワフルな武装が追加されたりと洗練されていっています。

開封。


全部で14袋分のランナーです。

説明書は専用のものが付属。機体や武器解説などはないものの、表裏がカラー仕様で力が入ったイラストになっています。MGのガンダムビルドダイバーズシリーズのキットはどれもオシャレにデザインされていますが、このキットもそこは変わらないですね。

一通り説明書をどうぞ。










以上、説明書でした。このキットはMGガンダムストームブリンガーF.A.がベースですが、F.A.自体が多数のキットからの流用パーツで成り立っています。

例えば腕部は内部フレームがMGガンダムVer.2.0とMGジム・スナイパーIIの組み合わせ、上腕以下の外装がMGジム・ドミナンスのパーツ、肩がP.F.用の新規パーツという感じ。

なので組立時はパーツを求めていろんなランナーを寄る(探し回る)必要があるため、組み立てにはそこそこ時間がかかります。

カラーガイド。ホワイト以外の調色は全体的に細かめ。使用されている塗料も少し変わった名前のものが多いですね。成形色の質が年々上がっていてカラーガイドも複雑になっているので、開発元から「もう塗装しなくて良いですよ・・・」と発信されているような気も;ただ、このキットをプラモ狂四郎のパーフェクトガンダムカラーに塗装したものは見てみたい機がします。

では各ランナーを簡単に見ていきます。しばらくMGガンダムストームブリンガー※からの流用ランナーになります。※MGガンダムストームブリンガーはMGガンダムVer.2.0、MGジム・スナイパーⅡ、MGジム・ドミナンス、MGガンダムストームブリンガー用のランナーで構成されています。

↑A1ランナー。ブルーグレー成型色で、前腕装甲パーツや脚部スラスターパーツ、二連ビームキャノン用パーツなど。

↑A、A2ランナー。Aはブルーグレー、イエロー、クリアーブルーのイロプラランナーで、リアアーマーやジム・タービュレンスの頭部、バーニアやダクト内部パーツ、各部外装パーツ類など。A2はA1の一部と同じです。

↑B1ランナー。ライトグレー成型色で、ジム・タービュレンスの頭部や腕部、脚部の外装パーツなど。

↑B2、Bランナー。B2はライトグレー成型色で、B1の一部と同じ。Bはブルーグレー成型色で、胴体部パーツ。

C、C2ランナー。Cはライトグレー成型色で、胴体パーツや手甲パーツなど。C2はダークグレー成形色で、二連ビームキャノンパーツです。

↑D1、D2ランナー。D1はダークグレー成型色で、脚部スラスターや二連ビームキャノン用パーツ。D2はライトグレーとイエロー成型色のものがあり、ライトグレーは腕部や脚部外装パーツ、ビームサーベルパーツ。同じものが2枚あります。イエローは二連ビームキャノンのセンサーパーツです。

↑E1、E2ランナー。ダークグレー成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部内部パーツ類。

↑Fランナー。グレー成型色で、胴体や腕部などの内部パーツ類。KPS素材です。

 

↑H、Iランナー。共にグレー成型色で、胴体部や腕部の内部パーツ類。

↑Jランナー。グレー成型色で、脚部の内部パーツ類。

↑M1、M2ランナー。ライトグレー成型色で、頭部やプロペラントタンクパーツなど。

↑N1、N2ランナー。ブルーグレー成型色で、胸部や肩部外装パーツなど。

↑N2、N3ランナー。ダークグレー成形色で、大型ガトリングガンやトライポッドパーツ。

↑Oランナー。ブルーグレー、ダークグレー、イエロー、クリアーのイロプラランナーで、腰部や肩部、脚部、バックパックなどの各部外装パーツ類。

↑P1、P2ランナー。P1はダークグレー成型色で、バックパックや360mmロケット砲改用パーツなど。P2はブルーグレー成型色で、ジム・タービュレンス用の頭部パーツ。

↑Q1、Q2ランナー。ブルーグレー、ブルー、ホワイトのイロプラランナーで、頭部や腹部、腰部、脚部外装パーツなど。P.F.用の新規ランナーです。

↑MP、SB1ランナー、ポリキャップ(PC-202、PC-7)。MPはグレー成型色のハンドパーツ類、SB1はクリアブラック成形色のビームサーベル刃です。

↑ホイルシール、水転写デカールです。

以上です。ストームブリンガーのバリエーション機も今のところこの機体が最後。ですが作品に登場する機体は魅力的なものが多いので、可能であれば随時キット化してもらいたいですね。個人的にはジ・Oが立体化してほしいですが、無理かな・・・。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-09-10 23:02 编辑
5

点个赞吧~(6)

倒霉弹弓LV6.黄金玩家

2024-09-11 10:03 发布于

2楼
感谢分享
刹那F清英LV10.至尊

2024-09-11 13:02 发布于

3楼

高达2.0骨架超级魔改进化

光束军刀是藏蓝色?不透明?

dm73920923LV2.初级玩家

2024-09-11 15:04 发布于

4楼
刹那F清英发表于 2024-09-10 21:52

高达2.0骨架超级魔进化

光束军刀是蓝蓝的吗? 不透明?

sb1是kulia bulaku成型色(clear black成型色)

hdcboyLV4.高级玩家

2024-09-12 00:26 发布于

5楼

还是不能摆脱贴纸眼的宿命啊

火の红莲LV9.大佬

2024-09-12 12:27 发布于

6楼

黑色的光剑。。。

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾