





デザイナー海老川兼武氏の完全監修の元で商品化、大好評受注中の「ROBOT魂 ジンクスIV(指揮官機)」の情報です。
今回は海老川氏と担当ATが原型を遊び・・もとい監修中に編み出した仕様や
質問の多かったハードポイントについて回答を兼ねて画像を公開します!
(1)、(2)
腰にハードポイントアタッチメントを使用するとこんな装備も可能に。
両肩、腰の両サイドにシールドを計4枚使用!(※注)
ここにも付けられないかな?と弄りだしたのは海老川氏本人、さすがです。
(3)
質問が多かった点、バスターソードは左右の肩どちらにも装着可能です。
両肩に付けちゃう(※注)機体は映像にはありませんがこれも玩具ならではの楽しみです。
(4)、(5)
合わせ技で腰にシールド、肩にバスターソードを装備してみました。
玩具なので遊びは自由です。
この可動性についても完全新規設計ならではのこのアクション!
コーラサワー機、スミルノフ機の再現はもちろんのこと
ROBOT魂ジンクスⅣ(指揮官機)の遊び方は自由です!
締め切りまであとわずか、迷われている方は是非ご注文ください。
今後もROBOT魂シリーズを宜しくお願いいたします。