BANDAI: 5月 一番赏 假面骑士01 NO.02 feat.传奇假面骑士—E赏实物

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-17 11:11 发布于 未知

1楼
続いて
E賞 ラバーコースター
の商品レビューをいたします!




こちらのラバーコースターは


・ライダークレスト
・組織ロゴ
・キャラクター


3パターンのデザイン


を用意しております!


早速ですが画像を見てみましょう!



まずはライダークレストデザインから!



仮面ライダークウガ





「邪悪なるもの あらば
希望の 霊石を 身につけ
炎の ごとく
邪悪を 打ち倒す 戦士あり 」





「クウガ マイティフォーム」
の手足にある、宝玉のような意匠を
連想させるデザインとなっております。




さらにクウガの代名詞と言える
古代文字がレイアウトされております!




仮面ライダーオーズ




タカ!トラ!バッタ!


タ・ト・バ
タトバ
タ・ト・バ!!





「タトバ コンボ」のライダークレストの周りに
「オースキャナー」を連想させる意匠を入れてみました!


自然とお馴染みの変身音が聞こえてきそうです!



仮面ライダービルド





「さあ、実験をはじめようか」





赤と青のラビットタンクカラーに
ビルドのアーマーの意匠をイメージした
デザインとなっております!
ちなみにライダークレストのイエローは
ビルドドライバーやドリルクラッシャー
のイエローから取っております!



仮面ライダージオウ




「最高最善の魔王になってみせる!」

平成ライダー全20作品のメモリアル感を
演出したく、ジオウのクレストの周りに
全平成ライダー達のクレストを
あしらってみました!



仮面ライダーゼロワン




「ゼロワン、それが俺の名だ!」





画像を見て頂ければわかると思いますが
通常のラバーコースターはベース色がブラックで成形
されているところ、この「ゼロワン」に限り





クリアブラックを採用!





さらにC男はそれだけでは飽き足らず





キラキララメを追加!





他とは一味違う豪華仕様となっておりますので
是非手に取って確かめて頂けたらなと思います!




以上、ライダークレストデザイン5種でした!





続いて組織ロゴデザインをご紹介!



「仮面ライダーゼロワン」より


A.I.M.S.





対人口知能特務機関「A.I.M.S.」のロゴに
背景は「エイムズショットライザー」をイメージした
青と白のデザインとなっております!


C男的には是非、不破たちのティータイムに
このラバーコースターを使っていただきたいです!笑



「仮面ライダーゼロワン」より


滅亡迅雷.net




人類滅亡を目論むテロリスト
「滅亡迅雷.net」のロゴデザインが登場です!


ハッキング画面をイメージしたボーダー柄に
紫とピンクのカラーリングで「滅」と「迅」
が連想できるようにデザインしてみました!



「仮面ライダー555」より


SMART BRAIN




お馴染みの「SMART BRAIN」ロゴに
シンボルでもある水色の蝶々をレイアウトしました。
スタイリッシュでオシャレな仕上がりになっております!


君もこれで「SMART BRAIN」社員だ!



「仮面ライダー龍騎」より


ORE ジャーナル




「城戸真司」が勤めるモバイルニュースネット配信会社
「ORE ジャーナル」ロゴデザインがまさかの登場です!
ジオウの「リュウガ編」での登場も記憶に新しく
龍騎ファン必見の1品です!











以上、組織ロゴデザイン4種でした!




最後にキャラクターデザインをご紹介!



「仮面ライダーゴースト」より


ユルセン




仙人の使い魔でありのマスコット的存在の
ユルセンが登場です!


本当の姿は仙人の飼っている猫だった!?
それを連想させる肉球のデザインに注目です!



「仮面ライダー電王」より


モモタロスイマジン





最初から最後までクライマックスだぜ!」


人気のイマジンズから
モモタロスをラインナップしました!
ナオミが作ったコーヒーでくつろぐ
モモタロスがとってもキュートです!


是非キュートなモモタロスと一緒に
ティータイムをお過ごしください!



「仮面ライダーW」より


ふうとくん




「風都」のイメージキャラクター
「ふうとくん」の可愛らしいデザインです!





ただ皆様、背景に注目してみてください!
風都の街に何かが舞っている、、、








「風都…やっぱり、いい風が吹くなあ…」


そう、「ナスカ・ドーパント」こと「霧彦」のスカーフです!








霧彦と言えばガイアメモリの売人として、翔太郎達と対峙しておりましたが、同じ「風都を愛する者同士」として、敵ながら互いを認め合うような不思議な絆で結ばれた良きライバルでした。しかし最期は「タブー・ドーパント」こと「園咲冴子」の攻撃により命を落としました。。


そんな霧彦が息を引き取る際、彼の着用していたスカーフが風に吹かれて風都上空を舞い、どこかに消えていったのでありました、、、


風都のイメージキャラクター「ふうとくん」は幼少期の霧彦が描いたキャラクターでもあります。


そんな風都を愛した男、霧彦の最期の想いが詰まった一品が
今回のラバーコースターとなっております!


こうして見ると「ふうとくん」の
可愛らしいデザインも哀愁漂う雰囲気を醸し出しております。








以上、キャラクターデザイン3種でした!




全12種類を一気に見て頂きましたが
皆様気になるデザインはありましたでしょうか?
今回はバラエティーに富んだデザインとなっており
どれもオススメです!





ラバーコースターはそのまま飾って楽しむのも良し
コップを乗せてティータイムを楽しむも良しの
審美性と実益を兼ね揃えた商品です!








C男も実際にこのラバーコースターを使ってみました!





※スタンドとグラス、及び飲み物は付属されておりません。





劇中組織の一員になりきって飲み物を置いてみたり
お気に入りのデザインをスタンドで立てて飾ってみたり
楽しみ方は様々です!


皆様も自分だけの楽しみ方を
見つけてみてはいかがでしょうか!











こちらの E賞 ラバーコースター
はなんと選べる仕様です!
自分の好きなデザインを是非ゲットしてください!


2

点个赞吧~(0)

挪树君LV5.白银玩家

2020-05-18 11:59 发布于

2楼
好看
全装甲ZZLV5.白银玩家

2020-05-18 12:11 发布于

3楼
骑士那几块除了01都很棒啊

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾