寿屋: 20年9月 KitBlock系列 1/24 <HEXA GEAR> Height Rager 先行官图

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-16 09:16 发布于 未知

1楼







ヘキサギアについに巨大四脚ユニットが登場。フラットモードからポリポッドモードへモードチェンジが可能。バルクアームシリーズやスティールレインの脚部パーツとしても楽しめます。


© KOTOBUKIYA




6

点个赞吧~(0)

哔哥LV7.铂金玩家

2020-05-16 09:59 发布于

2楼
看到这玩意儿就想问绿龙什么时候出
联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2020-05-16 10:38 发布于

3楼
企画のYUKIです。本日はエア静岡ホビーショーということで新製品の情報を公開します。



ハイトレーガー
こちらも色が付きました。スティールレインの予約開始のブログでも少しご紹介しておりましたがダークグリーンの装甲色とガンメタのフレームで構成されています。



4脚車両型から平坦な運搬車両のようなシルエットに変形が可能。



ギミックの売りとしてはなんといってもバルクアームシリーズの脚部(四脚)として使えることですよね。


ただ4脚にしたいだけならブロックバスターの脚部なども選択肢としてはありでしょうが、どうにも見た目的にパワー不足。



ですが、ハイトレーガーのハイパワー四脚ならボリューム感も満点。強度もしっかりと確保されています。



ワイルドクローラーでタンク脚が実現したので、今度は多脚型を楽しんでもらえると嬉しいです。



本製品はスケアクロウのフレーム部分を流用(2商品分)しているのですが、
既存の5mm関節だけでは上にバルクアームのコックピットやそこから増設されるウェポンの重量に耐えきれないという判断からフレームにも新規設計の大型関節を使用しています。
いかにも重機的な見た目をしているので戦闘に参加しない機体として制作するもの面白いかもしれません。


いやーしかし増えましたねぇダークグリーン。
緑色ってキャラクターモデルだとあんまり人気の無い色というか「男の子」受けしないイメージで「ロボットもの」の主役系といえば青色や赤色、白色が多く商品企画をする立場からするとメインには使い辛い印象があるのですが……


ほら、弊社ってけっこう緑色なところがあるじゃないですか?
緑色の機体も人気が出るといいなぁと思ってラインナップを充実させている部分があったりなかったり。


すでにこれだけダークグリーンの商品があるので未塗装での組み換えをするガバナーにとっては使いやすいと思いますので今後ともダークグリーンをどうぞよろしくお願い致します。

ハイトレーガーは5月21日(木)からのご予約開始を予定しております。

言西早龙LV6.黄金玩家

2020-05-16 16:11 发布于

4楼
以后可以分阵营打架了
ysy2wy1234LV7.铂金玩家

2020-05-17 11:03 发布于

5楼
寿屋连接件都是一样的可以玩大合体
馄饨骑士LV4.高级玩家

2020-05-17 18:42 发布于

6楼
哇!忍不住了
code:003LV5.白银玩家

2020-05-28 18:03 发布于

7楼
不错不错,和空间坦克可以混搭一下

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾