『ゾイドワイルド』紫の骨格を持つギルラプター(指揮官機)のおもちゃが4月下旬に発売!アニメでギャラガーが搭乗するメイン機体




タカラトミーの『ゾイドワイルド』リアルムービングキット(組み立て式駆動玩具)シリーズの新商品として、「ZW22 ギルラプター(指揮官機)」が登場! 2019年4月下旬より発売となります。



紫の骨格を持つ特別なギルラプター!
ギルラプターはディノニクス種の中型ゾイドで、アニメではギャラガーが搭乗するメイン機体です。本アイテムでは、スイッチを入れるとモーターが作動し口を開閉、尻尾を上下に振りながら手を動かし前*を始めます。

▲骨格形態(ボーンモード)
本能解放(ワイルドブラスト)は手動で背中の2本の爪(ウイングショーテル)を左右に解放することで発動。発動時はウィングショーテルで切り裂くような動作をしながら前*します!
▲本能解放(ワイルドブラスト)
DATA
ゾイドワイルド「ZW22 ギルラプター(指揮官機)」
サイズ:約W240×H120×D95ミリ
使用電池:単4形アルカリ乾電池×1本(別売り)
商品内容:復元の書(1)、リンクパーツ(5)、アイパーツ(2)、Zキャップ(10)、ライダーフィギュア(1)、グラフィティーラベル(1)、メカユニット(1)、発掘パックA(1)、発掘パックB(1)
対象年齢:6歳以上
発売元:タカラトミー
価格:3,000円(税別)
2019年4月下旬発売予定
販売ルート:全国の玩具専門店、百貨店・量販店などの玩具売場、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」、インターネットショップ、ゾイドベースなど