寿屋: 10月 1/144 <皇牌空战:无限> XFA-27(双版本) 封绘&板件介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2018-10-11 11:51 发布于 未知

1楼
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2018-10-11 11:55 编辑

こんにちは、げんすいです。

TGSでACE COMBAT7の試遊をしてきましたが、奇岩地帯での気流に流される感覚に衝撃を受けました・・・なにこれすごい!!!(語彙力と機体制御を喪失)

来年の発売も本当に待ち遠しいかぎりですが、本日はいよいよ今月に発売が迫ってきましたこちら



XFA-27

XFA-27 〈For Modelers Edition〉

ほぼ製品版に近い状態のサンプルが来ましたのでご紹介いたします。

前回のテストショットご紹介とも合わせてお読みいただけますと幸いです。

https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-153249/



先月末開催されました全日本模型ホビーショーで初公開しました、天神英貴氏による描きおろしイラストを使用したパッケージ。

青い空を飛ぶスカーフェイス隊カラー、ロービジカラーのバックでは燃えさかるSOLG!

INFINITYのミッションをイメージして・・・とご提案いただき、ガラッとシチュエーションの異なる2枚をいただきました。

ロービジカラーは手前の機のキャノピーが金蒸着カラーなのも注目!ツヤ感の違いを是非商品で見比べてください。



本アイテム(XFA-27)の特徴的な仕様である塗装済みパーツ一覧画像。

本体上部

主翼・尾翼

ベントラルフィン(飛行時・着陸時)

と全9パーツに2色の赤ラインが塗られた状態、それぞれ1つずつ開封前に擦れ傷がつかないよう個包装になっております。



よく見るとパネルラインとは一致しない塗装パターンとなっており、再現するには少々手間の掛かる点であるところから塗装済みパーツとしたのですが、それは工場側でも同じこと(笑)

試作を重ねる中で位置やツヤを整えることが塗装で量産するのは限界を超えているということで、最終的に内側はマスク塗装、外側はタンポ印刷とすることで再現しました。



赤ライン部分が塗装済みなことで「組み立てるだけでイメージに近い精悍なモデル」を実現出来たのではないかと思います。

またこの「組み立てるだけ」という部分も弊社M.S.Gウェポンユニットが組み立てられるなら問題なく組み立てる事が可能な程度の難度に仕上がりました。

「プラモは小さいころちょっと作ったことがあるけど、飛行機プラモなんて作ったことない」という方にこそ、是非作ってみていただきたい商品としてお届け出来るかと思います。



少々話が横道に逸れましたが、続きまして



XFA-27の方のAランナー。インテーク、パイロット、AAM、主脚格納部で構成されています。

パーツの付いていない部分が2箇所ありますが、こちらは飛行時のベントラルフィンが成型されていた箇所になります。

塗装済みパーツはいずれも工場で切り取り後にマスク塗装とタンポ印刷を施しております。

切り取った状態で作業することで安定した品質になるように、というわけです。



こちらはXFA-27 〈For Modelers Edition〉の方のAランナー。

先程のものと比べると、左側に主翼・尾翼・着陸時のベントラルフィンが配置されているのがわかります。

ゲート(湯口、パーツとランナーとが接している箇所)はなるべく組立時に隠れる位置に来るようにしているのですが、成型の都合上主翼後部などは見える位置に来てしまいますのでご留意いただければと。



ちょっとアップでお見せしたい主脚格納部(展開状態)。弊社内でもひとウケしましたが、多分このブログを見てる皆さんはコレ見たいはず(笑)

一番細いラインは1mm未満になるのですがこんな感じで奥まった部分にもディテールを施しています。もっとスペースの狭い前輪側もです。

・・・もっとも着陸状態で展示すると殆ど見えない箇所になりますが。作りながらニヤリとしていただければと。



これまでもご紹介しておりましたが、両商品での封入品の違いとしてキャノピー(&ベース用アタッチメント)部分があります。

左のスモーク成型がXFA-27に付属するもの、

中央の無色クリアーと右のクリアーゴールド塗装済みスモーク成型の2枚が〈For Modelers Edition〉に付属するものです。

実際並べてみるとわかりやすいですね。こちらは透明度を重視しており、ABS成型ではなくPS成型になります。



こちらは両商品に共通となる部分。

左はエンジン、ランディングギア、コクピットの黒部分。

画像ではほとんど影になってしまっていますが、エンジン内部中央のノズルブレードもちゃんと成型されています。

右は前回紹介出来ませんでしたがABS製のミニベースです。

同梱されていますので別途購入しないで飛行状態での展示が可能、小サイズで余計にスペースを取りません。



デカールも両商品ともこちらのものが付属します。

スカーフェイス隊カラー用の各ラインやINFINITY準拠のマーキング。スペースがあったのでコクピット横の三角(EJECTION SEAT)とUNFマークは2セット入っています。



ACE COMBAT 1/144スケール架空機シリーズ第一弾

XFA-27

XFA-27 〈For Modelers Edition〉

10月下旬の発売予定、なんとか今月間に合う見込みです。おまたせし申し訳ございません。

店頭でお見かけの際は是非宜しくお願いいたしますm(_ _)m



全日本模型ホビーショーで初公開となったACE COMBAT 1/144スケール架空機シリーズ『第02弾』

今回は原型のシルエットのみですが、4ヶ月後のワンダーフェスティバル2019冬ではその姿をお見せ出来るかと思います。

XFA-27を作りつつ、次の情報をお待ちいただけますと幸いです!

13

点个赞吧~(0)

UC独角兽LV7.铂金玩家

2018-10-12 09:32 发布于

2楼
第二代是魔狼 行啊这个系列
xyllllLV6.黄金玩家

2018-10-12 09:48 发布于

3楼
不错,赶紧把空战中的科幻机都出了
星星叫LV7.铂金玩家

2018-10-12 11:46 发布于

4楼
这个不错,不知道素组党能玩不?
幻想之夜LV4.高级玩家

2018-10-12 12:32 发布于

5楼
飞龙可变翼
dune2000LV8.钻石玩家

2018-10-12 13:05 发布于

6楼
还以为封绘背景是殖民卫星
2655136978LV5.白银玩家

2018-10-12 13:27 发布于

7楼
星星叫 发表于 2018-10-12 11:46 这个不错,不知道素组党能玩不?
不可能的,老铁,这是寿屋。
2655136978LV5.白银玩家

2018-10-12 13:28 发布于

8楼
老B为什么不出,这个件寿屋做一点安全感都没有。
chenwhite1978LV7.铂金玩家

2018-10-12 16:34 发布于

9楼
本帖最后由 chenwhite1978 于 2018-10-12 16:36 编辑

UC独角兽 发表于 2018-10-12 09:32 第二代是魔狼 行啊这个系列

可变翼制空战斗机X-02 飞龙!
chenwhite1978LV7.铂金玩家

2018-10-12 16:37 发布于

10楼
dune2000 发表于 2018-10-12 13:05 还以为封绘背景是殖民卫星
皇牌空战 未颂的战争
ikari1106LV7.铂金玩家

2018-10-12 16:40 发布于

11楼
2655136978 发表于 2018-10-12 13:28 老B为什么不出,这个件寿屋做一点安全感都没有。
老b怕是忘了自己全名叫bandai namco了
メイオウLV9.大佬

2018-10-12 18:54 发布于

12楼
第二弹是皇牌空战4的?想要6的boss机,不过敢出成品么
2655136978LV5.白银玩家

2018-10-13 13:49 发布于

13楼
ikari1106 发表于 2018-10-12 16:40 老b怕是忘了自己全名叫bandai namco了
忘记自己老本行了唉,由衷希望老b能出王牌,起码除了换色绝不坑爹。
1477757197LV3.中级玩家

2018-10-24 02:28 发布于

14楼
UC独角兽 发表于 2018-10-12 09:32 第二代是魔狼 行啊这个系列
那是X-02啦

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾