
[float=left]■JANコード:4543112-89578-3
■発売日:2014年6月7日発売
■価格:¥1,620(税8%込)
[/float]
■テレビアニメ『ガンダムビルドファイターズ』に登場するオリジナルガンプラを立体化。
■劇中で主人公たちが改造したガンプラをラインナップしたHG BUILD FIGHTERSシリーズに、カスタマイズされたグフが登場。
■組み立てるだけでガンダムのカラーリングや劇中シーンを再現できる。

[float=left]■JANコード:4543112-89505-9
■発売日:2014年6月7日発売
■価格:¥2,160(税8%込)
[/float]
■『機動戦士ガンダムUC episode 7』より、最大の宿敵ネオ・ジオングがキット化。
■高さ190mmの圧倒的サイズ。フルアーマー・ユニコーンガンダムと比較するとおよそ2倍の大きさ。
■角度が調節できる台座パーツ、「シナンジュ本体」の武装パーツに加え、新規追加武装のバズーカも付属。
14日

[float=left]■JANコード:4543112-89508-0
■発売日:2014年6月14日発売
■価格:¥6,480(税8%込)
[/float]
■ターンエーガンダムのライバル機、ギム・ギンガナムが搭乗するターンXがMGに登場。
■分離合体のオールレンジ攻撃を再現するため、ボディは9分割構造。分離したユニットはそれぞれ変形可能。
■ターンXの象徴ともいえる胸部の「X状のダメージ痕」も再現。
■右手のシャイニング・フィンガーは可動アクションにて再現可能。
■ビーム・バズーカ、ビーム・ライフルなどの専用武器が付属。それぞれバックパックに装着可能。
■空中ディスプレイが可能な専用スタンドが付属。
21日

[float=left]■JANコード:4543112-90135-4
■発売日:2014年6月21日発売
■価格:¥2,592(税8%込)
[/float]
■『機動戦士ガンダムUC episode 7』に登場のズサが袖付きとしてHGUC化。
■ハッチを開いて一斉射撃体勢をとることが可能。
■背中のブースターポッドは、本体と着脱が可能。

[float=left]■JANコード:4543112-90179-8
■発売日:2014年6月21日発売
■価格:¥1,944(税8%込)
[/float]
■フルアーマー・ガンダムと一戦を交えた「旧ザク」が登場。
■足裏の爪は差し替えで再現。
■サブアームは展開状態と収納状態がそれぞれ付属。展開状態ではバズーカ、マシンガンを取り付け可能。
■2種のザク・バズーカや照明弾などの豊富な武装が付属。
■別売りの「量産型ザク+ビッグ・ガン(ガンダムサンダーボルト版)」のビッグ・ガンを装備させることにより、劇中での戦闘シーンを再現できる。
■照明弾、ビッグ・ガンを持たせる手首が付属。

[float=left]■JANコード:4543112-90136-1
■発売日:2014年6月21日発売
■価格:¥3,240(税8%込)
[/float]
■詳細設定を元に、艦載機を収納可能なターレットリング(格納庫)を精密に再現。
■同スケールのコスモファルコンが32機付属し、ターレットリングに搭載可能。
■付属の専用ディスプレイベースによりターレットリング単独で展示が可能。
■ターレットリングは1/500宇宙戦艦ヤマト2199に搭載可能。第一格納庫を再現できる。
■コスモゼロのエレベーター及び連結発射用カタパルトが付属。1/500宇宙戦艦ヤマト2199付属のコスモゼロも展示が可能。
■安定翼が付属。1/500宇宙戦艦ヤマト2199の安定翼を再現できる。

[float=left]■JANコード:4543112-90185-9
■発売日:2014年6月21日発売
■価格:¥1,728(税8%込)
[/float]
■アナライザーのコミカルなフォルムとカラーリングを再現。
■頭部の風防とメーター部分は透明パーツで再現。
■別売りのLEDユニットを内蔵させれば、メーター部分の発光が楽しめる。
■胴体に回転可動ギミックがあり、この回転によりLEDユニットのスイッチのON/OFFが可能。
■ディスプレイスタンドと噴射エフェクトが付属。

[float=left]■JANコード:4543112-89576-9
■発売日:2014年6月21日発売
■価格:¥432(税8%込)
[/float]
■メカコレで多層空母が完全新規キット化。
■精密なディテールをメカコレサイズに凝縮。
■専用ディスプレイベースが付属。
28日

[float=left]■JANコード:4543112-89507-3
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥27,000(税8%込)
[/float]
■『機動戦士ガンダムUC episode 7』に登場する圧倒的な火力を誇るフル・フロンタル搭乗のMA。ガンプラ史上最大級の全高約860mm。
■バーニア内部や機体各所のバーニア噴射口に大型モデルならではの細かいメカディテールを追加。
■HGUCシナンジュを搭載。ネオ・ジオングとの分離ギミックを差し替えなしで再現可能。
■ネオ・ジオングの特徴的な2基のプロペラントタンクは設定同様に脱着が可能。
■1/144で初の立体化となる「シナンジュ専用バズーカ」が付属。さらに組み替えることによりロングver.とショートver.の2形態を再現できる。
■専用台座は、シュツルム・ブースターを装着した状態と切り離した状態、両形態での展示が可能。
■総パーツ数500以上。巨体を支える強度と剛性を実現するために、胸部に「2重多層構造」の高強度フレームを採用。

[float=left]■JANコード:4543112-90134-7
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥864(税8%込)
[/float]
■『妖怪ウォッチ』のコレクションシリーズにレジェンド妖怪ブシニャンが登場。
■居合抜きや大上段振りかぶりで武士の魂を再現。
■兜は脱着可能。耳に差し替えることができる。
■扇子、ちょんまげなどの小物が付属。
■専用ディスプレイベース(ウイスパー)が付属。
■タッチゲートで工具や接着剤が不要。色分け済み。

[float=left]■JANコード:4543112-90180-4
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥864(税8%込)
[/float]
■『妖怪ウォッチ』のコレクションシリーズに最上位級妖怪キュウビが登場。
■片足立ちも再現可能。
■付属の狐火やお面でポーズが決まる。
■タッチゲートで工具や接着剤が不要。色分け済み。

[float=left]■JANコード:4543112-89515-8
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥1,026(税8%込)
[/float]
■関節の一部にボールジョイントを使用し、可動領域が大幅アップ。
■腕が前後上下に大きく可動。首も足も大きく動く。
■ボールジョイントを採用したアクション台座が付属。とびげり、グロウパンチなどのダイナミックなポージングが可能。

[float=left]■JANコード:4543112-90186-6
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥2,160(税8%込)
[/float]
■『マジンボーン』のキャラクターがプラモデルで登場。格闘アクション&必殺技を決めよう。
■全高約230mm、幅約260mm。圧倒的存在感のビッグサイズ。
■タッチゲート&ランナーロックで快適組み立て。
■自由に動く関節構造などでプラモならではの躍動的なポージングが可能。
■アーマー着脱可能。パーツ交換により、オリジナルファイターを創造できる。
■ディスプレイ用エフェクトパーツ付属。

[float=left]■JANコード:4543112-89539-4
■発売日:2014年6月28日発売
■価格:¥1,080(税8%込)
[/float]
■『マジンボーン』のキャラクターがプラモデルで登場。格闘アクション&必殺技を決めよう。
■クローや角、爪をシャープな造形で再現。
■タッチゲート&ランナーロックで快適組み立て。
■自由に動く関節構造などでプラモならではの躍動的なポージングが可能。
■アーマー着脱可能。パーツ交換により、オリジナルファイターを創造できる。
■ディスプレイ用エフェクトパーツ付属。
以下商品发售信息暂时未定

[float=left]■JANコード:4543112-86896-1
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥2,160(税8%込)
[/float]
■青ガエルの愛称で親しまれた昭和の名車。
■両運転台に改造された熊本電鉄の青ガエルを再現。
■ケロロ軍曹のラッピングが施された車両と、ラッピングされていない緑の車両のセット。
■ケロロ軍曹のラッピングは特殊印刷で再現。
■SGシャーシ。
■ステッカー付属。
[float=left]■JANコード:4543112-81546-0
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥1,620(税8%込)
[/float]
■青ガエルの愛称で親しまれた昭和の名車。
■晩年のドア小窓・前面方向幕タイプを再現。
■先頭車・中間車ともパンタグラフの有無を選択可能。
■SGシャーシ。
■ステッカー付属。

[float=left]■JANコード:4543112-86897-8
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥1,620(税8%込)
[/float]
■信州で活躍する国鉄型電車・115系。
■平成9年の開業よりJR東日本から譲渡され塗装変更された車両。信越本線にも直通運転。実車は3両編成。
■車体は後期タイプを使用(シールドビーム、寒冷地用タイフォン、ユニットサッシ)。
■彩色は、ガンメタリックからグレーになった現塗装を再現。
■SGシャーシ。
■ステッカー付属。
[float=left]■JANコード:4543112-86899-2
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥1,512(税8%込)
[/float]
■信州で活躍する国鉄型電車・115系。
■中央東線、信越本線、篠ノ井線、大糸線で活躍。しなの鉄道にも直通運転。実車は3両編成と6両編成。
■車体は後期タイプを使用(シールドビーム、寒冷地用タイフォン、ユニットサッシ)。
■中間車はパンタグラフの有無を選択可能。
■SGシャーシ。
■ステッカー付属。

[float=left]■JANコード:4543112-86898-5
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥2,160(税8%込)
[/float]
■信州で活躍する国鉄型電車・115系。
■2012年8月から2013年11月まで運行された「あの夏で待ってる」のラッピング車。実車は3両編成。
■車体は後期タイプを使用(シールドビーム、寒冷地用タイフォン、ユニットサッシ)。
■イラストは特殊印刷で彩色済み。
■SGシャーシ。
■ステッカー付属。

[float=left]■JANコード:4543112-82269-7
■発売日:2014年6月発売予定
■価格:¥2,376(税8%込)
[/float]
■大人気のキャラクターラッピングトレインが登場。
■モンスターハンター × 長野信州渋温泉のコラボイベント「モンハン渋の里」に連動して走行。
■長野電鉄・クハ2150形先頭車×1両、モハ2100形中間車×1両、デハ2110形先頭車×1両のセット。
■「モンハン特急」のラッピングおよび「スノーモンキー」の表示は、付属のステッカーに収録。ユーザーが好みで仕上げることができる。
■ステッカーの選択で通常のスノーモンキーを作ることもできる。
■SGシャーシ。